初めてユニットバスをリフォームしようと思っている方は、まずは金額に関する不安があり、リフォーム会社に関する不安、メーカーや種類に関する不安などがありますよね。
色々と検討していく上で、「何日くらい入浴できないのかな?」という心配も出てくるはずです。冬であれば何とか1日くらいは我慢できても、夏となれば、何日入浴できないのか特に気になりますよね。
ここではユニットバスを新しくする場合、何日間入浴できないのかを説明します。
- ユニットバス取替リフォームは何日入浴できないの?
- 早く入浴したい!でも手抜き工事だけはやめてほしい!
ユニットバス取替リフォーム最短1日は可能?
ユニットバスからユニットバスに新しく取替える場合、いったい工期は何日なのか。初めてリフォームをする方は“大掛かりなリフォーム”と考えがちですが、通常は3日で完了します。
作業工程・内容としては
◎1日目◎
●9:00~9:30;養生(戸建ての場合) ※マンションの場合、+30分
●9:30~11:30 ユニットバス解体、搬出 ※マンションの場合、+30分
●11:30~12:00 墨出し(給水・給湯・排水管などの位置を決める)
●13:00~14:30 配管
これで1日目は終了です。マンションにおいては、階数やエレベーターの基数、ルートによって作業時間は大きく異なります。
◎2日目◎
●9:00~10:00 ユニットバス搬入
●10:00~15:00 ユニットバス組立
(●15:00~17:00 ユニットバス接続、試運転)
2日目も基本的には早く終わります。ユニットバスのグレードやオプションによって作業時間は変わります。
◎3日目◎
●9:00~9:30 大工道具、材料搬入
●9:30~12:00 ユニットバス入り口周り壁大工造作
●13:00~15:00 内装工事
●15:00~17:00 (ユニットバス接続工事、試運転)、清掃
3日目は少しバタバタし、大工、内装、設備、電気職人が出入りします。接続工事は内装工事の時間帯に同時に行うこともあります。内装工事の内容や洗面台・洗濯パンの脱着作業が必要な場合は4日目に突入します。
また、ユニットバスの水、湯、追炊き管などの接続工事はユニットバスを組んだ後に行う場合と、3日目に接続する場合があります。後述しますが、ユニットバスを組んでから1時間はユニットバス内で作業は行わない方がベストです。
マンションは作業時間が9:00~17:00と大概決められており、マンションによっては“17:00には完全撤収”というところもあります。ですので、マンションにおいてお風呂に入ることができるのは、「ユニットバス接続工事」が完了する3日目の夕方以降になることが多くあります。
戸建て住宅は18:00でも施工工事はできますので、1日の作業自体はマンションよりも進みます。戸建て住宅で可能な突貫工事の工程を次に説明します。
- マンションでは最短3日目の夜に入浴が可能となる
- 施工工程は必ず「養生→解体→配管→UB組→大工工事(・UB接続)→内装工事(・UB接続)」の順となる
戸建て住宅ユニットバス突貫工事、1日目で入浴可!?
「3日間もお風呂に入れないのはキツイ…」
「もっと早くできないの?」
というあなたの心の声が聞こえて来ました。
戸建て住宅は作業時間がマンションよりも多く、また搬入搬出に時間がかかりませんので、施工工事を早く進めることはできます。戸建て住宅において、最速でユニットバスリフォームをした場合の施工工程・内容としては
◎1日目◎
●8:00~8:30;養生
●8:30~10:30 ユニットバス解体、搬出
●10:30~13:00 墨出し、配管
●13:00~18:00 ユニットバス組立
●18:00~19:00 ユニットバス接続、試運転
◎2日目◎
●8:00~10:00 大工工事
●10:00~13:00 内装工事
●13:00~14:00 清掃、後片付け
このような施工工程でユニットバスリフォームができた場合、あなたは何日目から入浴できると思いますか?
「ユニットバス組立」が終わって「ユニットバス接続工事」が終わった1日目の夜から入浴できると思われる方が大半でしょう。正解です。
しかし、ユニットバスを組んだ後は“コーキング”と呼ばれる止水材が防水パンと壁パネルの隙間などに打たれています。このコーキングは1時間ほどで硬化しますが、コーキングが硬化するまでに中で作業をすると、せっかくのコーキングが汚れたり、凹んだりする恐れがあります。
ですのでユニットバスを組んだ後、1時間以内に中で作業する場合は、職人に注意して作業を行ってもらってください。傷が付かないように作業中に敷くマットがコーキングに触れてしまう恐れもあります。
- ぎゅうぎゅう詰めの施工工程は問題しか生まない
- ユニットバスを組んだ後1時間は、ユニットバス内に入らない方がいい
2日目で入浴したい!2日で工事を全て終わらせて欲しい!その工程は?
たった1日家での入浴を我慢できないがために、ユニットバスリフォームの突貫工事をお願いすると、問題しかありません。職人は「この後〇〇時から●●職人が来ますので、それまでにお願いします」と急かされると、雑な仕事しかしません。というか後が詰まっているのでパパっと工事をするしかありません。(これは職人が悪いのではなく、営業マンが悪いのです。)
では1日だけ入浴を我慢して2日目ですべての施工工事を終わらせる施工工程を作った場合どうなるでしょうか。
◎1日目◎
●9:00~9:30;養生
●9:30~11:30 ユニットバス解体、搬出
●11:30~12:00 墨出し
●13:00~14:30 配管
◎2日目◎
●9:00(8:00)~15:00 ユニットバス組立
●15:00~17:00 大工工事
●17:00~19:00 内装工事、清掃、ユニットバス接続、試運転、後片付け
ユニットバスを組んだ後に、ユニットバス内に入る作業の無い施工工程です。しかし、こちらの工程もバタバタですよね。ユニットバスはサイズやグレードによって14:00に終わる場合もあれば、16:00までかかる場合もあります。
そうなると後に控えている職人はバタバタで、“早く帰りたいオーラ”を放ちながら作業をすることになります。私が職人だった頃、営業マンにこのような工程を組まれ、20:00まで接続工事や清掃がかかったこともありました。作業中は早く帰ることで頭がいっぱいで、一方で変な工程を組んだ営業マンに対する不満もありました。
- 2日目で終わらせる施工工程もバタバタ
- 職人は急かされるとイライラする
手抜き工事が少ないゆったりとした安心な工程は?
「職人を急かすと良いことは無い、でも早くお客様を入浴できるようにしたい」
営業マンならこのようなことを考えながら施工工程を考えるはずです。(いや、中には滅茶苦茶な工程を組む酷い営業マンも…)
では職人も気持ちよく仕事をしてもらえ、あなたも安心できる施工工程はあるのでしょうか。
◎1日目◎
●9:00~9:30;養生
●9:30~11:30 ユニットバス解体、搬出
●11:30~12:00 墨出し(給水・給湯・排水管などの位置を決める)
●13:00~14:30 配管
これで1日目は終了です。マンションにおいては、階数やエレベーターの基数、ルートによって作業時間は大きく異なります。
◎2日目◎
●9:00~15:00 ユニットバス組立
●16:00~18:00 ユニットバス接続工事、試運転、UB内養生捲り
◎3日目◎
●8:00~10:00 大工工事
●10:00~13:00 内装工事
●13:00~14:00 清掃、後片付け
このような施工工程であればゆとりがあり、たとえユニットバスの組み立て時間が遅くなっても問題はありません。
これであれば2日目の夜には入浴することもできますし、職人がバタバタしなくていいので、キッチリとした仕事をしてもらえます。
やはりユニットバス取替リフォームは3日の工期がベストですね。
このような施工工程を考えるのは営業マン、もしくは別の現場監督です。費用を抑えるために同じ職人で同じ作業時間帯にまとめる場合もありますので、工程に不安があっても変更できない場合がほとんどです。
ですので、見積もり段階で施工工程は確認しておくと安心です。
- 職人には十分なゆとり時間を
- ユニットバスリフォームは3日の工期が最適
- 見積もり段階で工程を確認しておけば安心
- マンションでは最短3日目の夜に入浴が可能となる
- 工程は必ず「養生→解体→配管→UB組→大工工事(・UB接続)→内装工事(・UB接続)」の順となる
- ぎゅうぎゅう詰めの施工工程は問題しか生まない
- ユニットバスを組んだ後1時間は、ユニットバス内に入らない方がいい
- 2日目で終わらせる施工工程もバタバタ
- 職人は急かされるとイライラする
- 職人には十分なゆとり時間を
- ユニットバスリフォームは3日の工期が最適
- 見積もり段階で施工工程を確認しておけば安心
一級建築士おススメのリフォーム会社選びの方法
- 補助金を使えるリフォーム会社がどこなのかわからない
- 優良なリフォーム会社を選びたい
- 写真だけで見積もり概算を教えて欲しい
そのようなお悩みはここで解決☆経営が良好で厳しい審査をクリアした会社のみが参加できる、一級建築士おススメNo.1のリフォーム会社紹介サイトです。
- 私の地域で最安値の業者を選びたい
- 塗装工事は悪徳業者が多いから、しっかりとした業者を選びたい
- 何社か見積もりを一括で取りたい
- 写真などで概算を知りたい
そのようなお悩みはここで解決☆外壁・屋根塗装を専門に取り扱っている業者が集まる、一級建築士も信用できる塗装業者紹介サイトです。
- こんな工事はどこに相談したらいいの?
- メンテナンスは地元の業者、30分圏内で探したい!
- 受け答えがしっかりしていて安心できる業者を選びたい
- 写真などで概算を知りたい
そのようなお悩みはここで解決☆給湯器取替や蛇口交換など、小さな工事やメンテナンス業者も集まる、一級建築士おススメの修理・メンテナンス業者紹介サイトです。もちろん大きなリフォームも対応可能☆